学生時代の私は1教科ごとにノートを変え、複数のノートを使っていました。(先生がノートを提出させるので分けるしかなかったんですが。)
使っていたノートは10冊500円くらいの青いものを使っていました。
見分けつかなくて時間割面倒だったな~
少し値を張りますが、
品質・モチベーション・効率UP
が手に入ります!
勉強にもビジネスにも使える
これから紹介するノート。
それを利用したら
「なぜ効率UPするのか」
「そのノートにまとめると忘れにくくなるのか」
「モチベーションがあがるのか」
を書いています。
私がおすすめする最高のノート
品質・値段・書きやすさ
全てを兼ね備えているノート『紳士なノート』
私が使っているのはB5サイズではなくてA4サイズを使っています。
そのノートでなぜ効率UP?で説明しますが、1冊に全てをまとめるので大きめのA4をおすすめします!
ブランド: アピカ
製品型番: CDS150W
色: 黒
カバー材質: P.P.
材質: 上質紙
とじ枚数: 96
罫線の種類: 無地
用紙サイズ: A4
商品重量: 572 g
梱包サイズ: 21 x 1 x 29.7 cm
そのノートでなぜ効率UP?
私がおすすめするのは、ノートに全てをまとめる方法で。
勉強・仕事・メモなど。
なんでも書いちゃって良いノートなんです!
紙は無地なので、
好きな大きさ。
好きな場所
に色々書くことができます。
メンタリストDaiGoさんがやっているニコ生でも紹介されていたんですが、ノート1つにまとめると忘れにくくなる。という効果もあるようです。
その理由は、書いたものが忘れにくくなる理由で説明していきます!
なぜ効率化できるのかというと、ノートやメモをバラバラにしちゃうと
これはどこに書いたのかな?
このメモっていつのだろう?
みたいに、分からなくなってしまいます。
几帳面で、忘れねーわ!という人はそのままでいいかも知れません。
その日使うページの最初に日付を書いて、その下からいろいろなことを書いていきましょう。
そうすると、その日したことを全部一気に復習もできるので、効率UPできます!
勉強
メモ
仕事
を色で分けたい人は、これがおすすめです。
ノック式の色鉛筆で、書き心地抜群です!
書いたものが忘れにくくなる理由
ノート1冊にまとめるとなぜ忘れにくくなるのか。
その理由に『場所法』があります。
簡単に場所法を説明しますと
場所法は暗記したい事項を現実でも空想でも空間(場所)に配置して覚える記憶術
それを、ノートで使っちゃうんです!
例えば、
この英語はたしか、この日ここに○○メモしたところの下に書いた・・・あれだ!
みたいに、少しオーバーかもしれませんが
これだけで大分と忘れにくくなり、思い出しやすくなります。
騙されたと思って1度試してみてください!
モチベーションアップの理由
単純に、ノートにかけたお金です。
せっかく少し高いノート買ったんだからもう少し頑張ろうと思えるはずです。
そしてもう1つ
書きやすさ
私的にこれが1番で、すらすら書けて裏にも写らない。
それが気持ちよくて何か書きたくなってくるんです!
書きやすさ抜群の『紳士なノート』ぜひ使ってみてください。
[popular_list days=”all” rank=”0″ pv=”0″ count=”5″ type=”default” cats=”all”]
最後まで読んでくれてありがとうございます!
嘘偽りなく発信しています! 悩みだらけの私が瞑想毎日15分約100日間でそう変わるのか…|あかまつ|note(ノート)
https://note.mu/akamathu/n/n5abcfc010e7f
リストに入ってある商品を下のリンクから購入して頂けると筆者に届きます。
自分が気になった事や悩みがある人の助けになりたい。 そこで、あなたの悩み・相談・書いてほしい事などを教えてくれませんか? LINE個別トークからお願いします。
メンタリストDaiGoさんのニコニコ動画でDaiGo流ノート術見た。そこで得た知識です。 気になったのはノート! 良いノートを使うとやる気が沸く。 ノートには勉強・スケジュール・思いついたことなど、全て1冊にまとめています。
Amazonで購入する場合。プライム会員になった方がかなりお得です(送料無料など) まだなっていない人は⇒プライム会員から登録可能。
↑でも紹介していますがThinkPad最高すぎで、色々買ってみては後悔する私が後悔せずに、毎日感動するくらいの商品です。 とにかく、軽い・高性能・キーボード好きすぎる の三拍子です。チェックしてみてください!